商品情報にスキップ
1 1

暦はエレガントな科学 二十四節気と日本人

暦はエレガントな科学 二十四節気と日本人

通常価格 1,760 円(税込)
通常価格 セール価格 1,760 円(税込)
セール 売り切れ

石原 幸男(著)

立春、立秋などの「二十四節気」を旧暦だと思っている人が多いようですが、じつはこれはたいへんな誤解です。むしろ二十四節気は新暦とよく合っています。なぜでしょうか。それもそのはず、二十四節気はれっきとした太陽暦だからです。(本文より)著者は「暦の会」に所属して現代日本人に蔓延した「暦オンチ」を嘆き、啓蒙につとめている「理科系」の活動家。世に溢れる日本古来の節気と旧暦の混同、トンチンカンな解説の多さに危機感をつのらせ、文科系にも分かる暦の基礎知識を書き下ろした。

※本書はプリント・オン・デマンド(POD)作品です
※PODとは、現在では入手の難しい書籍作品をご注文に応じて1冊から販売可能な簡易・印刷製本技術で製造されるサービスです
※販売価格は通常の書籍(オフセット版)とは異なりますのでご了承ください

詳細を表示する
  • 本書はプリント・オン・デマンド(POD)作品です

    ※PODとは、現在では入手の難しい書籍作品をご注文に応じて1冊から販売可能な簡易・印刷製本技術で製造されるサービスです
    ※販売価格は通常の書籍(オフセット版)とは異なりますのでご了承ください